自分の成長を
信じてくれる仲間がいる。

システム1部サプライチェーン2グループ
2021年度 新卒入社
遠藤 祐奈
※組織名・所属は取材当時のもの
  1. どんな就職活動でしたか?
    新卒の機会は一度しかないので、ほぼ全ての業界を見ました!活動しながら徐々に選択肢を絞っていったので、就職活動自体は大変でした。中でもIT業界に惹かれた理由は、最も変化が激しそうで、新しいことを勉強し続けられる世界だと感じたからです。好奇心旺盛な性格なので、就職後も学び続けられる環境かどうかは大事な判断要素でした。
  2. ENEOSシステムズを知ったきっかけは?
    ITとインフラを軸に求人を探していたら見つけました。国際学科に所属していたので、海外フィールドワークで発展途上国に行く機会がありました。その時にインフラが整っていない環境を目の当たりにしてインフラに興味を持ったことがきっかけです。
  3. 入社する前にITのスキルはどのくらいありましたか?
    普通の大学生レベルだと思います。PowerPointを使って資料を作ったり、Wordを使ってレポートを書いたくらいで、Excelの関数などはあまりわかっていませんでした(笑)。内定をもらってからITパスポートを取得するための勉強をして、そこで初めてITとは何かを学びました。当社のSEはプロジェクトを引っ張るリーダーのような立ち位置だと捉えていたので、あまり不安はなかったです。
  4. なぜSEになろうと思ったのですか?
    就職活動の際、文系出身でITに関する専門的な知識がないとなると、IT会社で働くなら営業かSEになる人が多いのではないかと思っていました。塾でアルバイトをした時に、生徒の成績を数字で管理してそれが評価につながるという経験をしました。数字で判断される環境は苦手だなと感じたので営業は選択肢から外しました(笑)。当社には未経験からSEになっている人も多かったので、自分にもできるかもしれないと思いました。
  1. 入社の理由は?
    最終的には人で決めました!温厚で穏やかな方が多かったので、ガツガツするのが苦手な自分に合っていると思いました。実際、とても人に恵まれていると思います。固い感じではなく「大丈夫かー?」「生きてるかー?」と声をかけてもらえたり(笑)、退勤する前に先輩から「わかんないことある?なければ帰るよ!」とチャットをいただくこともあります。気づいたら雑談になっていることも多く、誰とでも気軽に会話できる環境です。
  2. どんな業務を経験しましたか?
    タンカー(原油を運ぶ船)の配船計画を管理するシステムや各製油所の操業状況をリアルタイムで把握するシステムの開発・保守を担当しています。当社では1年目からPM(プロジェクトマネージャー)として表に立ってプロジェクトを進めていくので、本社だけでなく製油所の方と密にコミュニケーションを取りながらプロジェクト管理をします。2年目には初めて中規模のプロジェクトを経験。要件定義や課題検討などの企画に近いフェーズも経験しました!どのプロジェクトも新しく学ぶことばかりで、やっている最中は目が回りそうでした(笑)。
  3. 印象に残っているプロジェクトは?
    初めて大きなトラブルを経験したプロジェクトです。1ヶ月で完了するはずでしたが、動作検証がうまくいかず、納期が足りなくなってしまうという経験をしました。この時ばかりはSEの大変さを実感しましたが、周囲の先輩方のサポートを受けながら、何とか乗り越えることが出来ました。大変だった分、無事に終わった時は達成感がすごくて「やりきったー!」という気持ちになりました。
  4. 1日の流れは?
    9:00
    始業
    9:30
    トレーナーと朝会
    昨日の実績と本日の予定を共有。疑問点などを解消します。
    10:00
    プロジェクトメンバーと打ち合わせ
    事前に作成した要件定義書について、プロジェクトメンバーからレビューを受けます。
    12:00
    お昼休み
    29Fの社員食堂で同期とランチ!ランドマークに行って食べることも。
    13:00
    ベンダーとの定例会
    担当しているシステムのベンダーと打ち合わせをします。
    14:00
    社内打ち合わせ
    担当しているシステムについて内部で打ち合わせをします。
    16:00
    ユーザーからの相談受付
    ユーザーからシステムの変更内容についての相談を受けます。
    17:30
    退勤
    「今日もたくさん喋ったなー!」と思いながら帰宅しています(笑)
    ※空き時間は資料を作成したり、ユーザーからの問い合わせに対応します。
  5. ENEOSシステムズのいいところは?
    フレックスタイム制度やテレワーク制度を使って柔軟に働けるところです!飲み会や通院の予定がある日は早く上がったり、有給休暇も好きなタイミングで取得できます。この前、同期と日産スタジアムへJリーグの試合を観に行きました。休みの日は中高時代に励んでいた卓球の試合に出たりもしています!
  6. 今後の目標は?
    依頼内容だけでなく、利用者が抱える背景やニーズを理解した上で最適な提案をできるような人材になりたいです。そうなるにはITの知識だけでなく業務への深い理解が欠かせないので、製油所の方やユーザーと密にコミュニケーションを取って信頼関係を築くことも意識していきたいです。まずはレスポンスを速くすることが課題です!